2016年10月10日(月) 「これしか出来ない」から「これが出来る」へ

PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)

2016年10月10日 06:47





MacBookAir 起動!おはようございます!

今朝の吉祥寺は、曇り。

まあ、昨日みたいな雨は降らなさそうなので良しとしましょう!!

さあきょうは、体育の日!

運動するぞ~~って、しないけど(>_<)

でも何年ぶりの、10月10日体育の日ですかね?

やっぱり体育の日は、10月10日が「らしい」よね~(笑)


きのうおとといと、自信を持ち始めた店長のお話をしましたが、今日もその続きです。

彼は謙虚に「今の自分は、名刺を配ってご挨拶をすることしか出来ない」と言っていました。

今までは、そう言う行動すらしておらず、なにをすることが「店長」なのかが良く分からない状態だったようです。

しかし、「お客様に店長として挨拶をする」と言う行動をし始めて、その結果、お客様が自分のことを覚えてリピートしてくださったこと。

また、大人数でのパーティ予約をして下さるお客様が出てきたことで、「自分の行動によってお客様が来てくださる」という体験をすることができたわけです。

そして、それを見たスタッフ達が「自分達もやる」と言い出したことで、「あ、これが手本を示すということなんだ」「影響を与えるとはこう言うことなんだ」とわかったのです。


多くの店長は、ホールやキッチンでスタッフ達と同じような行動を取っています。

案内をし、注文を取り、料理を作り、運び、お会計をして、お見送りをする・・・・

基本は同じなのです。

でも、全く同じでは「店長」ではないのです。

もちろん、適切にスタッフを配置し、指示を与え、スタッフを鼓舞し、お店を円滑に回していくことも店長の仕事です。

その上で、店長は、「お手本」にならないといけないのです。

それが「店長としての影響力」です。

それが会って始めてスタッフ達を「育てている」と言えるのです。


彼は、「今はまだ名刺を配って挨拶しか出来ない」と言っていますが、それをするからこそ「店長」なのです。

だって、スタッフがそれを見てマネをし始めているんですからね。

だから、今度から言い方を変えるのです。

「私は、名刺を配ってお客様に挨拶をすることができる」

と言う風にね。


実際、カジュアルなレストランで、こんなことをやっている店長って少ないのです。

ほとんどいません。

「これしか出来ない」のではなく「これが出来る」と言うことなのです。

この行動自体は、単純で、簡単で、誰でも出来るものです。

でも、やっている人はごくわずかです。

だから、「私にはこれが出来る」と自信を持って宣言しても良いのです。


そして、今度は、この「名刺を配って挨拶」をどんどんと極めて欲しいのです。

日本一の挨拶名人になって欲しいのです。

そうすることで、きっと新たな世界が見えてきます。

彼の更なる成長・・・・とても楽しみです(^_−)−☆


さてきょうは、来月の研修のテキストを作ります。

3冊目の本の第6章の仕上げもします!!

顔晴ります( ̄^ ̄)ゞ


と言うわけで、今日も気合い十分で起動いたします!!

やるぞおおおおおお~♪ヽ(´▽`)/


※写真は、今年初めてのサンマ定食。美味しく綺麗にいただきました!!ごちそうさまでした!!



関連記事