顔晴れ店長!ブログ

「相手軸の立ち方」①自分がして欲しい事を相手にする

「相手軸の立ち方」①自分がして欲しい事を相手にする

昨日までは、相手の立場(相手軸)に立つことの大切さと難しさについてお話ししました。

今日からは、いよいよ、ではどうやったらうまく「相手の立場(相手軸)に立つ」

ことが出来る様になるのか?についてお話しします。


「相手の立場に立って考える」と言うことは昔からよく言われていますので、

「どうしたら相手に喜ばれるだろう?」

「相手がして欲しい事は何なのだろう?」

「相手がいやがることはどう言うことだろう?」

と考えることは良くあると思います。


でも、そうは簡単に相手のことは解りませんし、相手によっても「要望」「希望」「好み」は全然違います。

なので、第一段階は、まず

「自分がして欲しい事を相手にする」

「自分がして欲しくないことは相手にはしない」

と言う風に「自分」を基準にして考えるのです。


例えば、以前こんな嬉しいことがありました。

私がある眼科医院の待合室で順番を待っていた時でした。

私は、風邪ではありませんでしたが、乾燥した病院の空気に触れ「ゴホンゴホン」と咳をしたのです。

すると、隣に座っていたおばちゃんから

「あんたこれ舐め。これな、レンコンのど飴なんや。喉にええんやで~」

「この病院な、乾燥してるから、いつもこの飴持って来るんや。」


このおばちゃん、典型的な大阪のおばちゃんです。

大阪のおばちゃんは、必ず飴を持っていて、それをすぐに人にあげると言いますが、まさしくそう言うシーンでした。

私はそのおばちゃんに「ありがとうございます。親切なんですね。」と言いました。

「何言ってんの。喜んでくれたら嬉しいんや(笑)」


彼女は、自分が嬉しいことは、どんどん人にもしてあげるそうです。

相手が喜んでくれたらそれが嬉しい。

これが、「相手軸に立つ」の第一段階です。


彼女のように、「自分がして欲しい事を相手にする」

これは、「相手の対場に立つ」為に最初に判断する基本形です。

これは、自分基準ですから誰でも判断が出来ます。


しかし、私は、彼女の親切な行為に感動したのですが、中にはそうでもない人がいます。

私に飴を下さったそのおばちゃんは、反対側にいた、小さな女の子にも同じ飴を上げたのですが、

女の子のお母さんは、感謝して受け取りましたが、その飴を女の子には食べさせませんでした。

理由は分かりませんが、おばちゃんと女の子のお母さんの間には、ぎくしゃくした微妙な空気が流れました。


自分が嬉しいからと言って、相手が嬉しいとは限らない。

ちょっと悲しいけれど、あくまで嬉しいのは自分ですから、これは、相手の立場に立ったものの、相手には喜んでもらえなかったケースです。

せっかく相手の立場に立ったのに、とても残念です。


相手の立場に立つ事の難しさは、この「自分が嬉しい」「自分ならば」に代表される、自分軸との葛藤だと思います。

彼女は、相手の為にやっているはずが、実は、自分の為にやっていた、のかも知れません。

なぜそうなるのでしょうか?


それは、判断基準が自分だからです。

自分基準で相手に接するのは、相手も自分と同じであることを前提としているからです。

自分を判断基準にするのは、あくまでも「第一段階」「基本中の基本」です。

基本の判断基準ではありますが、目標はもっと先にあります。


本気で相手の為に「相手の立場に立つ」ならば、相手の事をきちんと知らねばなりません。

その為には、「相手がして欲しい事を相手にする」様にしなければなりません。

それには、相手に対する強い関心が必要になります。


それについては、また明日。

※アメブロで、ブログバックナンバーの改定新版を毎日更新しています。
 読み逃した方は、こちらもどうぞ<(_ _)>

http://ameblo.jp/aitejiku/

「相手軸の立ち方」①自分がして欲しい事を相手にする


  • 同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事画像
    6月新刊 直販予約キャンペーン開催中
    東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました
    CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します!
    美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」
    スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!!
    2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!!
    同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事
     6月新刊 直販予約キャンペーン開催中 (2020-05-14 19:43)
     東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました (2018-09-18 13:26)
     CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します! (2018-09-13 09:19)
     美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」 (2018-07-30 11:06)
     スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!! (2018-06-28 12:28)
     2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!! (2018-06-23 06:50)
    • author: PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)
    • 2012年11月14日
    • 08:13
    • コメント(0)
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    この記事へコメントする

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    ▲ページの先頭へ

    • 店舗力診断
    • PEOPLE&PLACE代表・松下雅憲プロフィール
    • 「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣
    • 「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣
    • 代表・松下のブログ
    • 毎日よもやまブログ
    • お気軽にご相談ください
    • お問い合わせ
    • メルマガで情報を素早くGET!
    • 何度も食べたくなるピッツア研究所
    • この本いいね!おもしろい!
    • 松下雅憲個人ページ
    アクセスカウンタ
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 31人
    オーナーへメッセージ
    削除
    「相手軸の立ち方」①自分がして欲しい事を相手にする
      コメント(0)