顔晴れ店長!ブログ

店長のための観る聴く問う講座:9つのスキル「誉める・・・称賛する」その14

店長のための観る聴く問う講座:9つのスキル「誉める・・・称賛する」その14

「相手を気持ち良くさせる誉め方と、成長を促進させる誉め方とは、ちょっとだけ違うんだよ」

出来る店長は、若き店長のもやっとした疑問に対してレクチャーを始めました。
若き店長の感じている疑問とは、「あたりまえもどんどん誉める乱発型の誉め方」と「ポイントを決めた集中型の誉め方」とでは、部下の成長の仕方が違うのでは無いか?なので、成長するような誉め方をしないと、誉める意味が無いのでは無いか?と言うものでした。

「これは、僕の経験に基づいた考え方なんだけれど、乱発型の誉め方では、ポイントを絞らずにたくさんの『あたりまえ』を誉めるので、誉められた部下は、気持ち良く、気分良く、うれしくなるよね」
「はい、そりゃ良い気持ちでしょう」

「僕は、まず仕事を前向きに進めていくためのエネルギーとしてこの気持ち良さが必要だと思っているんだ」
「基本という意味ですか?」

「そう言うこと。何はともあれ、これが一番基本になるんだ」
「ポイントを突いた誉め方はその上にあると言う事ですか?」

「その通り。気持ちの良い状態で、今度は目標や課題について、変化し成長した部分を具体的に誉めることで、部下は『何が』『どれだけ』『どのように』良いのかが理解出来る様になる。それが、その項目についての自信になるんだ。乱発型は、気持ちは良いけれど、具体的では無いし課題に直結していないところも誉めるからね」
「でも、世の中には、ダメ出しをしてもらって、叱られた方が具体的な改善につながるという考え方もありますよね」

「あるよ。僕もそれは効果があると思うよ。でも、それは、上司と部下、先生と生徒、師匠と弟子の関係の中で『尊敬され信頼されている』ことが必須条件なんだ。自分が尊敬をしていないような上司からダメ出しを食らうと、反発の方が強くなるだろ?いくら立場上の上位職であっても、尊敬と信頼の関係が無いとダメ出しは腹が立つ!まあ、少なくとも僕はイラッとするね(笑)」
「あはは、僕もです。まあ、上司なので一応聞きますけどね。本気で改善するエネルギーはあまり沸いてこないですね」

「それでは、ダメ出しや叱ることの効果は小さくなってしまうよね」
「ダメ出しよりも誉める方であれば、尊敬と信頼のレベルが低くてもまだ効果はあると言う事ですか?」

「あるよ。と言うか、ちゃんと観て聴いて問いながら誉めていくと、部下は上司を徐々に信頼し尊敬していくようになる。自分が上司から認められているんだからね。その気持ちが反射するのさ」
「でもまあ、世の中には『これが自分の立場だからダメなものはダメ出しするのだ』という感じでガンガン来る上司が多いですよね」

「まずは、相手、部下をよく観て、聴いて、問いかけながらより深く、裏側や底の方まで知るようにすれば、上司としても自然と言い方は変わってくるものさ。ま、もっとも、嫌な言い方をしたり、ダメ出し型の上司は、結局はよく観て聴いて問い掛けをしていないから、いやな言い方しか出来なくなるんだけどね」
「つまり、よく観て聴いて問い掛けをしていたら、言い方も変わると言う事ですか?」

「変わるよ。間違いなくね。言い方を進化させることが出来た上司が、ダメ出しをするときは、ものすごく効果があるんだ。普段から、かなり誉めて相手を気持ち良くさせているからね。それに加えてダメ出しされても部下は、叱られたことがうれしくて仕方が無くなるんだ。『やった~〇〇さんに指導してもらった!!』とね」
「確かにそうですね。尊敬する上司からは、どれだけ厳しくダメ出しを食らっても、うれしいですものね。イチローにバッティングについてダメ出しをもらってもうれしいでしょうからね~」

「そう、それが、『乱発型の誉め方』を基本にした上での『ポイント型の誉め方』という極意なんだ。僕らはイチローでは無いけれど、この方法を使って、少しずつ尊敬と信頼を高めていけば、すごい効果が出るようになるよ」
「ありがとうございます。明日からしっかり意識してやってみます!」
「いいね~さすがだ!」

***************************

※「『これからもあなたと働きたい』と言われる店長がしているシンプルな習慣」(同文舘出版)のAmazonサイトはこちら(でも、出来れば本屋さんで買って下さいね。どうぞ、宜しくお願いします。)
http://www.amazon.co.jp/dp/4495530313/
店長のための観る聴く問う講座:9つのスキル「誉める・・・称賛する」その14

※「店舗力診断」「従業員満足」「ミッションPDCA」「中小企業のブランド戦略」に関するご相談、従業員満足度調査、セミナー、研修、売上アップコンサルティングなどについては、弊社までメールかこのホームページの「お問い合わせ」「お気軽にご相談下さい」から、お問い合わせ下さい。ご連絡をお待ちしております。

※「店長ナビ・店舗力診断」専用のホームページがオープンしました。詳しくはこちら!
http://www.tenchonavi.com/
店長のための観る聴く問う講座:9つのスキル「誉める・・・称賛する」その14

※「店長ナビ・店舗力診断webアプリ」と言う新サービスがスタートしました。詳しくはこちら!
http://tenchonavi.com/contents_124.html
店長のための観る聴く問う講座:9つのスキル「誉める・・・称賛する」その14

  • 同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事画像
    6月新刊 直販予約キャンペーン開催中
    東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました
    CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します!
    美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」
    スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!!
    2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!!
    同じカテゴリー(顔晴れ店長!ブログ)の記事
     6月新刊 直販予約キャンペーン開催中 (2020-05-14 19:43)
     東洋経済ONLINEに私のコメントが載りました (2018-09-18 13:26)
     CBCラジオ朝のニュース番組「石塚元章ニュースマン」に出演します! (2018-09-13 09:19)
     美容室専門雑誌IZANAGIに「スタッフが辞めないお店の作り方」連載中!」 (2018-07-30 11:06)
     スマホアプリ「スタッフが辞めないお店作り力診断」がリリース!! (2018-06-28 12:28)
     2018年6月23日(土) 還暦おじさんの再起動奮闘記:なんと2冊同時に増刷がかかりました!! (2018-06-23 06:50)
    • author: PEOPLE&PLACE(ピープル&プレイス)
    • 2015年08月11日
    • 09:49
    • コメント(0)
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    この記事へコメントする

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    ▲ページの先頭へ

    • 店舗力診断
    • PEOPLE&PLACE代表・松下雅憲プロフィール
    • 「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣
    • 「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣
    • 代表・松下のブログ
    • 毎日よもやまブログ
    • お気軽にご相談ください
    • お問い合わせ
    • メルマガで情報を素早くGET!
    • 何度も食べたくなるピッツア研究所
    • この本いいね!おもしろい!
    • 松下雅憲個人ページ
    アクセスカウンタ
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 31人
    オーナーへメッセージ
    削除
    店長のための観る聴く問う講座:9つのスキル「誉める・・・称賛する」その14
      コメント(0)